プログラミング

Progate HTML & CSS 初級~上級編、道場編まで勉強した感想

こんにちは、れおん(@leon_tweet01)です。

プログラミングの勉強をしようと思い、Twitterやブログなどリサーチした結果、「Progate」というプログラミング学習サービスがあることを知りました。

Progateを使った勉強をはじめて約1週間たったので感想を書いていきたいと思います。

Progateとは?

Progateとは、基礎から学べるオンラインプログラミング学習サービスです。

現段階で15のプログラミング言語が学べます。

初級編は無料、それ以降は有料ですが月980円という破格で学べます。

プログラミングの勉強といえば何十万円もかかるイメージを持っていたのでProgateは気軽に学べてコスパが非常に良いですね。

月980円で勉強し放題はお得ですね!

Progateの特徴

Progateの1番の特徴ははじめてプログラミングを学習する人でも非常にわかりやすく無理なく学習できることです。

ここで使用されるスライドが非常に見やすくてわかりやすいのでつまずくこともほぼなく進めることができます。Progateの勉強スタイルは

スライドを読んで基礎知識を学ぶ

演習で実践

のサイクルで学習する流れになっているので、理解できているかその都度確認できるようになっています。

インプットとアウトプット両方できるようになっているのが良いですね。

Progateのおすすめの勉強法

1度にすべて覚えようとしない

勉強しはじめのときは、次々と新しい知識がやってくるので1回ではすべて覚えられないと思います。

何回でもトライできるので忘れたら立ち返りながら勉強をしましょう。

実際に何回もコードを作成することで自然に覚えていきます。

自分なりの教科書を作る

おすすめの方法としてはスライドを勉強するときに、Wordなどを同時に立ち上げてメモしながら勉強する方法です。

スライドの内容を写したり注意点を記入して要点をまとめて自分なりの教科書を作っておけば後で復習するときに役立ちます

特に道場編ではスライドを何度も見返したくなるので、ブラウザ上でスライドの内容を確認するのも大変なので印刷して手元に置きながら進めると勉強しやすかったです。

最後に

Progateはプログラミングの勉強が初めての人には特におすすめできます。

初級編は無料でできるのでまずは体験してみてはいかがでしょうか?

[blogcard url=”https://prog-8.com/”]